2009年7月31日金曜日

オイラン家のツバメ君その後

毎日飛行訓練で朝から夕方まで飛び回っているツバメ君
2・3日前の夕方巣を見たら1羽しか居ない、もう1羽は如何したんだ?
チャンカーが隣の家の空いている巣を見たら、チョコントそこに居たと!
オイラン家の巣は、もう2羽は入れないと察したのか・・・なんと頭の良いツバメ君

毎日夕方巣を見ることが恒例になってしまったが、昨日は帰って来なかった
もう完全に巣立ちしたんだろうか・・・昼間はその辺でチュ・チュ鳴いている様だが

2009年7月29日水曜日

大改修された舞台2台





伊勢町弐町目舞台







松本深志舞台18台の内、今年は2台大改修されて天神祭に登場した
今迄に、本町参丁目・飯田町壱丁目・小池町・飯田町弐丁目・中町壱丁目・本町壱丁目・東町弐丁目と改修され、
今回伊勢町弐町目と中町弐丁目が改修され天神祭りに間に合った、
本町弐町目が改修作業に入った為、登場できなかったが来年の天神祭には華麗な姿で登場されるのが楽しみだ!





中町弐町目舞台

2009年7月28日火曜日

この夏は冷夏かかな?

梅雨明け宣言を撤回したいのは山々だろうが、、、、
本当にジメジメと梅雨のようだ、気温も蒸し暑いけれどからっとした暑さではない
熱いのは8月末の選挙を控えている政治家の大先生達だろう
本当に国の事・国民の事を真剣に考え行動してくれる政治家を選ばねば
そんな人、立候補しているかや・・・・・?

2009年7月27日月曜日

梅雨明けとは程遠い此の頃

梅雨明け宣言がでた2日程はなるほどとも思ったが、その後天候がはっきりせず
メーア・リーフがチョクチョク・・・天神祭が始まると太陽ギンギンは昔の事となってしまった

やっぱしオイラは雨男か?
昨日も家の中に居る時は雨が降っていない、さぁ~出かけるかと玄関を出て車に乗る時には
待ってましたとばかりに雨が降る、車に乗っている間中は小雨か止んでいる
この調子なら降りるときは良いだろうと、高をくくっていると降りる頃にはまた
待ってましたとばかりに雨が降る

あぁ~~やだやだ!

2009年7月26日日曜日

天神祭

何年振りかに天神祭の舞台曳き出しを見に行ってきた
3時頃お宮に着いた、ちょうど祭囃子を演るっているところだった
何十年か前オイラも舞台に乗ってこの御囃子を演っていたので懐かしく聴いていた

各町内の舞台が御宮の前で御祓いをして貰い、各町内を一周して舞台小屋へ仕舞に行って
天神祭は終わりとなる

吃驚したのは、露天が全く無かった舞台が通るのに邪魔になるのか、それとも舞台曳き出しの前に
店じまいしてしまったのか??

スライドショウで写真をどうぞ

2009年7月25日土曜日

夕方にはツバメ君帰巣



朝から夕方まで、飛行訓練の毎日のようだ・・・・

昼間たまに巣の場所を確認するかのように飛んできてはまた飛び立っていってしまう、護衛隊のように親ツバメ君らしきが2羽~3羽、あとの1羽はなんだろか?

後何日こんな状態が続くのだろう・・・
頑張れ子ツバメ君、じきに完全巣立ちの日が来るだろう!!

2009年7月22日水曜日

部分日食撮れていた

駄目かと思ったがパソコンに取り入れた写真を見てみた
雲の合間からかすかに部分日食が撮れていた、たいした写真じゃ~~ないけれど
良かった・良かった、ちなみに時間は午前11時24分だった