2012年4月19日木曜日

昭和40年頃伊勢町商店街

先日ひょんな事から、昔の伊勢町商店街どうだったずらか・・・なんって話になって

思い出しながら書いていったが、オイラがいた1丁目あたりは何となく書けたが、2・3丁目は中々思い出せない、同町内に居た友人に聞いたら、その頃の地図が有るよって、持ってきてもらいスキャンして載せてみた・・・懐かしいお店の名前がズラズラっと



この頃、お暖かくて!

4月も半ばとなり、太陽サンが暖かい日差しを注いでくれるんで、午後の一時日向ぼっこが待ち遠しいジィジィになってしまったこの頃!!

桜の開花も寒い日が続き、例年よりもチョト遅かったが、咲きだしたようだが・・・
午後から天気が悪くなり、明日は雨降りになりそうだ、週末も余りよろしくないお天気らしいが・・・・・?

今年はお花見、出来ないかもしれん!








2012年4月2日月曜日

髭が!

先月風邪をひいて以来、鼻をかむ事が多くなって、鼻の下に出来物ができてしまった

ってんで電気カミソリで髭を剃れなくて、鼻の下と顎を残し他を剃っていたら、生やしていた頃の形に近くなってしもうた・・・

思い返せば、娘の結婚式の時に生やしていた髭を剃って以来、1年半ほど生やさなかったが
また何となく生やしてみたいなぁ~~、なんって思っているこの頃のオイラ・・・どうずらか?


2012年3月26日月曜日

久しぶりに外出

この処家の中に居る日が多くなってきたが・・・

月1回の無尽で夕方出掛けた、チャンカーは日曜日でお仕事とあってチョイっと遅れて会場に着いた、8人の高校の先輩・同期・後輩の飲み会みたいなもので、かれこれ40年近くも続いている

若かった頃は、皆で二次会・三次会と次の日まで飲み歩いたが、アラフィフ後半頃からは二次会が喫茶店になり甘いものを食べるという時期を経て、最近は一次会でお開きなってきた・・・

まぁ~それはそれとして、身体の動きが鈍くなってきた昨今、外に出る気が段々無くなってきたオイラが情けない、、、、あぁ~あ!



2012年3月17日土曜日

長引く鬼の霍乱

チョットも治らない風邪、寝込んだのは2日ばかりだったが、後が中々すっきりとしない
何気に熱っぽく、だるく、寒気がして、やる気が起きなく、ただダラダラと毎日が過ぎていく

今日もチャンカーが休みで、癒されたいと言っていたが、孫にうつしてはいけないので家に来ないように言って、チャンカーが孫のところへ行った

話変わってJ2山雅ホームゲームでやっとこさ勝った、すれすれの1点取って、それでも勝ち点3をとったから、まぁ~~新参者としては良くやったってか( ^)o(^ )


2012年3月13日火曜日

鬼の霍乱


寝床から自分で起き上がれなくなってきた昨今、風邪等引いて寝込めない事もあったが・・・

介護支援で電動ベッドを借りられる事になり搬入された、ベッドの上半身部分はほぼ90度起き上がりなんとか自分で起き上がれる事ができ、夜中にチャンカーを起こさなくても済む様になるぞっと安堵していた・・・

夕飯頃何となく身体がだるい、チョコット熱っぽい、ま・ま・まさか風邪かや、体温を測ったら37℃にもなっていた、定温動物爬虫類のオイラにしては高熱だ、今日来たベッドがすぐに役立つとは・・・とほっほ

お陰様で2日間も寝込んでしまった・・・ほんと久しぶりに誰もいない昼間も大いに利用した







2012年3月1日木曜日

早いもんでんなぁ~~もう3月でっせ

ドラムを止めて早3ヶ月が過ぎ去ってしまいました

練習や慰問演奏で外に出る機会が、無くなったせいか知らないが、この頃体の動きがめっきり衰えまして難儀しております
たまに出掛ける時に車へ乗る1・2歩の足の運びがままならなく、チョコット怖い気もします

それはまだ良しとしてもこの頃寝床から起き上がる事が、チャンカーに助けてもらわねば起きれなくなってきましたんですわ
そんなこんなで、介護保険で起き上がるベッドをお借りしようと思って、介護認定をお願いして問診結果をコンピュータで判断したら、自分で車椅子等で移動できるから認定が難しいと、市高齢福祉課よりケアマネージャを通して伝えられたんですわ

今までは障害福祉で何かとお世話になってたんですが、65歳を過ぎたら身体障害者は後期高齢者になり障害福祉から高齢福祉に切り替わり、障害者も老人も同じ扱いにされてしまい介護認定が通らなければ色々と不便になるなんて・・・?

身体障害者福祉と老人福祉を一緒にしてもらいたくないなぁ~、と感じたこの頃でありんす