2010年4月26日月曜日

まだ桜が見られる

月&さくら

天気が良かったんで光城山の写真を撮りに
中腹は満開・山頂辺りは咲き始めって感じ、昨日の夕方近くだったんで、オヤ何とおっ月さんまで出ていたんで、パチリと

2010年4月22日木曜日

Today's Rain


晴れていたならば、Iチャンが光城山の桜でも見に行こうかいなぁ~~
なんて昨日話していたが、朝外を見ると天気予報どおりシトシトピッチャン・シトピッチャン、ありゃりゃ残念・・・その上ム~~イサ、昨日とは雲泥の差!

ッテ事でパソコンには保存してある桜の写真を見ていたら、
7年前の丁度今日の光城山の桜の写真があったんで、行けなかったが行ったつもりで


2010年4月19日月曜日

4月18日サッカー観戦

天気も良かったんで、チャンカーのお付き合いでJFL昇格した地元チーム山雅の試合を見に行ってきた
駐車場確保の為に2時キックオフだったけれど昼頃アルインに到着、障害者用スペースが空いていたので即駐車、間に合った
天気は良かったが風があり体感的にはチョトさむ~って感じ、メイン車椅子用観客席は日陰でジャンパーを着ていても寒い、反対側の日の当たる車椅子用観客席になんとか入れてもらい、試合開始を待った、ここは車椅子用トイレもあるんで安心して観戦することが出来る・・・ありがたい
山雅サポーターの応援も始めて見た、サンバ調のリズムで否応無しに盛り上がる、その成果もあってか前半良い調子で2点を先取・・・こりゃヒョとしたら
後半のこ調子で行けば勝ち点3を取れるぞと応援にも熱が入るが、ズルズルとディヘンダーの同じようなミスで1点また1点と取られ遂に同点、ありゃりゃ勝ち点3が1になっちまった、結構攻めてはいたがシュートはキーパーに目掛けているかのように全て捕られている、キーパーじゃなくてコーナーを目掛けて蹴ろよって勝手なことを言っているオイラがいたが、まぁ~~このまま終わればまだ勝ち点1でもしょうがないなぁ~と思ってENDを待っていた
あともうちょっとで終了という所でまたも同じようなミスで肝心な1点を取られてしまった・・・勝ち点無し、観客数5,000人余りの嘆きのため息

2010年4月17日土曜日

えぇ~~~雪!!!!?


たまげた、、おったまげた、、、


朝方いやに明るいなぁ~と窓の外を見た、キーユリーフ、4月の後半でのこんな事オイラの浅はかな記憶では初めてって感じ~~

今日は依頼演奏の日、雨男じゃなくて雪男になってしもうた?
家を出るときは雪は止んで融け始めていたので、山の中の現場でも雪も無く助かった

本日のギャラリー大よそ200人を超えていた、大勢の前での演奏初体験・・・それなりの出来だったんで、チョト安心・・・でもオイラは最悪腕が動かない、、、バイや・やバイ

帰りはすっかり良い天気、またぐるりと桜巡り・・・
今年は何回もは花見が出来Lucky





2010年4月16日金曜日

夜桜その2

松本城外堀の桜(ライトアップ)

続いてお馴染みの松本城へ、今夜はムイサ余り人は出ていなかったが、それでもコートを着て夜桜見物と洒落込んでいた方々もチラリホラリと、暖かかったり寒かったりと桜の寿命が延びまだ満開真っ只中、今週末もまだまだ活けそう

花も満たしその次はってぇ~~と、ロンモチ団子ってぇ~~事に
団子では無いが寒いからメンラーって事で〝玄こつ〟へ、ムイサ日にはねぎ味噌ラーメンに限るって、汗をかきカキ食べるあの感触
その前にチョト一杯、ギョーザで熱燗・・・至福の一時を味わった、ウィ~~

夜桜

高宮北公園の桜




チャンカーの仕事が早めに終わったんで、夜桜でも見るかッテ事で、オイラの知らない場所に連れて行ってもらった・・・こんな所に公園があったんだ!

公園の周りには何十本かの桜が植えてあり、見事な景色


2010年4月15日木曜日

曇りで・・・

ドンヨリと嫌な気分、気分直しに動画でも・・・どうが?

携帯で撮った写真なんで・・・