このところ愚痴も言わず、今では見られなくなったビデオテープをDVDに落としたく
ネットでビデオデッキを探し、手ごろなものがあったんで購入
4.50本あったビデオカビの生えていたものは廃棄し奇麗なテープをDVDデッキに落とし込み
あと数本というところで・・・
例の馬鹿NHK会長の不謹慎な発言、いっくら政府寄りの人間とはいえ今の立場で言っていい事
言ってはいけない事の判断が解らんのかって、官房長官も本人が取り消したから「問題無い」
って、あまりにもお粗末な人達だ・・・久しぶりに文句を言いたくなった本日
NHKは秘密保護法案の事はあまり報道しないね、安倍チャンの肩もってんのかよお~~
2014年1月4日土曜日
2013年12月27日金曜日
2013年12月24日火曜日
冬至もすぎ
珍しくチャンカーも連休になり、22日は「かぼちゃ汁粉」毎年ながら朝から頂いた
今ではもう見ることができないビデオテープを破棄と残存に分別した、残存分はなんとかDVDに
保存できるかもしれないと微かな希望を持って棚に仕舞ったが・・・何時の事やら?
23日、天皇陛下の80歳傘寿(さんじゅ)のお言葉で、
「80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事という質問ですが、やはり最も印象
に残っているのは先の戦争のことです。前途に様々な夢を持って生きていた多くの人々が、若く
して命を失ったことを思うと、本当に痛ましい限りです。
戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、
日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。戦争で荒廃した国土を立て
直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを
抱いています。また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います。」
とおっしゃっていました。
がこの平和憲法を変えようとしている、戦争を知らないお子ちゃま達の今の政府、お~~こわっ!
今ではもう見ることができないビデオテープを破棄と残存に分別した、残存分はなんとかDVDに
保存できるかもしれないと微かな希望を持って棚に仕舞ったが・・・何時の事やら?
23日、天皇陛下の80歳傘寿(さんじゅ)のお言葉で、
「80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事という質問ですが、やはり最も印象
に残っているのは先の戦争のことです。前途に様々な夢を持って生きていた多くの人々が、若く
して命を失ったことを思うと、本当に痛ましい限りです。
戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、
日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。戦争で荒廃した国土を立て
直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを
抱いています。また、当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います。」
とおっしゃっていました。
がこの平和憲法を変えようとしている、戦争を知らないお子ちゃま達の今の政府、お~~こわっ!
2013年12月20日金曜日
政治家としてはアマチュア・・・
猪瀬都知事の辞職で、よっぽど悔しかったんだなと思う言葉のような気がして・・・
国会議員だったらもっと巧くやっていたかもしれない、特に自民党議員等は??
今や政治家はプロじゃなきゃ勤まらない、金儲けで
って言いたくなるような昨今だ
国会議員だったらもっと巧くやっていたかもしれない、特に自民党議員等は??
今や政治家はプロじゃなきゃ勤まらない、金儲けで
って言いたくなるような昨今だ
登録:
投稿 (Atom)