2011年5月23日月曜日

5月22日

昨日と大違いメーアリーフ

墓参りに知多半島近辺へ、日曜日ETC車両は高速道路¥1,000オイラ身障者割引よりズ~~ト格安なので息子の車でいざ出発
さすが雨男のオイラ、雨が降り出した進めども進めども雨が付いてくる、目的地近くで前方に明るい兆、到着すればメーアリフTha end かやと思いきや、聞く所によれば今降りだしたって、結局墓参りは雨の為中止となり、仏壇にお参りして帰路に、すっきり雨上がりとなりました

明日も余り天気が宜しくないようだが、午後出掛けなければならないが、雨よ降るなっ!

5月21日

真夏を思わせるようなツイ~アな一日・・・

久しぶりに外に出るって言ってもMAB練習、家の中に入るときと違ってボタンダウンYシャツ1枚、それでも丁度良い感じ・・・
メンバー全員揃わず約一人この時期に風邪を引いてしまったらしい、何か風邪も流行っているらしい、オイラも流行の先端を行っているので気をつけねば・・・?

2011年5月17日火曜日

イラスト作っちゃったヨ~~!

とある場所のMAPを頼まれて作った

松本城を写真で表現しようと思ったが、チョイット当たり前すぎて面白くなかったんで、Photoshop Elements を使い試行錯誤で絵を書いてみた、自分で言うのもオコガマシイが、チョイット良い出来かなって事で・・・?

お披露目してみたが、、、自己満足か・・・!

2011年5月16日月曜日

行渡らない義援金

働く場所がなくなり、自分の預貯金をくずしながら生活している被災地の方々に、まだ義援金が届いていないらしい

2,000億円とも言われている義援金が被災市町村には届いているらしいが、家が全壊・半壊の判断が付かない、銀行振り込みだから印鑑がなければダメと、お役所的考え方で行われているが、この未曾有の国難時にもっと軟らかい考え方で、お渡しする事が出来なもんだろうか?

とりあえず御1人いくらと現金でお渡しして、それから色々の事を処理して行くって事はいけないのかな・・・?!

2011年5月14日土曜日

ヤットコさ良い天気に!

大雨が続いてヤットコさ良い天気が続いてきた、5月らしい爽やかなって言いたい所だがチョト気温は高め・・・

久しぶりに音楽の事、数十年前に頂いたPearlのMaple Fiber Glass 14inch深胴のスネアを引っ張り出して来て演奏をしている、バーン・バーンと中々渋い重い音で気に入っている、持ち運びにはチョット重いが?
ふだんのスネアスタンドではチョイット高くて叩きづらかったんで、深胴用スタンドが欲しいなぁ~~ってカタログ見たら年金暮らしのオイラにはチョと躊躇!
友人にスタンドのパイプを切って貰い程好い高さになってコッキゲン(^^♪

毎日チョイットばかり練習をしているこの頃、でもスネア&シンバルだけじゃぁ~~なぁ~~
ドラムセットは遠くに成りにけり・・・はぁ~~?

2011年5月10日火曜日

天気わる~~、3・4日続くみたい!!

中電浜岡原発停止に踏み切った・・・
この辺も大いに関係あり、計画停電は無さそうだが、節電を試みなければ。

スイッチ付の延長コードでパソコン系統は繋いであるんで、使用しない時はスイッチを切るが、
中々コンセントを抜けない物が結構ある、光電話ルーター・FAX電話・電話子機・冷蔵庫なんってね!

まぁ~~使わない時はコンセントを抜く習慣をつけねばなっと・・・

2011年5月3日火曜日

5月になったのに

今日はまたムイ~サ、朝から曇り空、風も吹いている

家の中ではエアコンを点けっぱなし、、、
暖かかったり寒かったりと嫌になっちゃう・・・

世の中は連休みたいだが・・・「そんなのオイラにゃ関係ネェ~~」
ってチョと前に流行った言葉にピッタンコ!?